Add / update Japanese translations. Patch by Tomoya Kitagawa. Bug #5024.

svn path=/trunk/; revision=44915
This commit is contained in:
Dmitry Gorbachev 2010-01-03 15:53:21 +00:00
parent dfd961974f
commit 92a0a3cda8
18 changed files with 359 additions and 153 deletions

View file

@ -1,7 +1,7 @@
LANGUAGE LANG_JAPANESE, SUBLANG_DEFAULT
IDD_CHARMAP DIALOGEX 6, 6, 293, 205 //233
CAPTION "キャラクター マップ"
CAPTION "文字コード表\"
FONT 9,"MS UI Gothic",0,0
STYLE DS_SHELLFONT | WS_BORDER | WS_VISIBLE | WS_SYSMENU | WS_MINIMIZEBOX
BEGIN
@ -18,11 +18,11 @@ BEGIN
END
IDD_ABOUTBOX DIALOGEX 22,16,210,182
CAPTION "キャラクター マップについて"
CAPTION "文字コード表\について"
FONT 9,"MS UI Gothic",0,0
STYLE DS_SHELLFONT | WS_BORDER | WS_DLGFRAME | WS_SYSMENU | DS_MODALFRAME
BEGIN
LTEXT "キャラクター マップ v0.1\nCopyright (C) 2007 Ged Murphy (gedmurphy@reactos.org)", IDC_STATIC, 48, 7, 150, 36
LTEXT "文字コード表\ v0.1\nCopyright (C) 2007 Ged Murphy (gedmurphy@reactos.org)", IDC_STATIC, 48, 7, 150, 36
PUSHBUTTON "•‚¶‚é", IDOK, 75, 162, 44, 15
ICON IDI_ICON, IDC_STATIC, 10, 10, 7, 30
EDITTEXT IDC_LICENSE_EDIT, 8, 44, 194, 107, WS_VISIBLE | WS_VSCROLL | WS_TABSTOP | ES_READONLY | ES_MULTILINE

View file

@ -0,0 +1,64 @@
LANGUAGE LANG_JAPANESE, SUBLANG_DEFAULT
IDC_MAGNIFIER MENU
BEGIN
POPUP "ファイル(&F)"
BEGIN
MENUITEM "終了(&X)", IDM_EXIT
MENUITEM "オプション(&O)", IDM_OPTIONS
MENUITEM SEPARATOR
MENUITEM "バージョン情報(&A) ...", IDM_ABOUT
END
END
IDC_MAGNIFIER ACCELERATORS
BEGIN
"?", IDM_ABOUT, ASCII, ALT
"/", IDM_ABOUT, ASCII, ALT
END
IDD_ABOUTBOX DIALOGEX 22, 17, 220, 75
STYLE DS_SHELLFONT | DS_MODALFRAME | DS_CENTER | WS_CAPTION | WS_SYSMENU
CAPTION "拡大鏡について"
FONT 9, "MS UI Gothic", 0, 0, 0x0
BEGIN
ICON IDI_ICON,IDC_MYICON,14,9,20,20
LTEXT "拡大鏡 バージョン 1.0",IDC_STATIC,49,10,119,8,SS_NOPREFIX
LTEXT "Copyright (C) 2007 Marc Piulachs (marc.piulachs@codexchange.net)",IDC_STATIC,48,24,125,22
PUSHBUTTON "OK",IDOK,162,48,50,14
END
IDD_DIALOGOPTIONS DIALOGEX 0, 0, 153, 182
STYLE DS_SHELLFONT | DS_MODALFRAME | DS_CENTER | WS_MINIMIZEBOX | WS_POPUP | WS_CAPTION | WS_SYSMENU
CAPTION "拡大鏡の設定"
FONT 9, "MS UI Gothic", 400, 0, 0x1
BEGIN
DEFPUSHBUTTON "終了",IDOK,96,161,50,14
PUSHBUTTON "ヘルプ",IDC_BUTTON_HELP,38,161,50,14
LTEXT "拡大率:",IDC_STATIC,6,8,68,8
COMBOBOX IDC_ZOOM,72,6,63,66,CBS_DROPDOWNLIST | CBS_SORT | WS_VSCROLL | WS_TABSTOP
GROUPBOX "拡大の対象",IDC_STATIC,7,25,139,59
GROUPBOX "表\示",IDC_STATIC,7,87,139,57
CONTROL "マウス カーソ\ルの動きを追う",IDC_FOLLOWMOUSECHECK,"Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,18,42,114,10
CONTROL "キーボードのフォーカスを追う",IDC_FOLLOWKEYBOARDCHECK,"Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,18,54,114,10
CONTROL "編集中のテキストを追う",IDC_FOLLOWTEXTEDITINGCHECK,"Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,18,66,114,10
CONTROL "色を反転する",IDC_INVERTCOLORSCHECK,"Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,18,102,114,10
CONTROL "最小化して開始する",IDC_STARTMINIMIZEDCHECK,"Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,18,114,114,10
CONTROL "拡大鏡を表\示する",IDC_SHOWMAGNIFIERCHECK,"Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,18,126,114,10
END
IDD_WARNINGDIALOG DIALOGEX 0, 0, 250, 97
STYLE DS_SHELLFONT | DS_MODALFRAME | DS_CENTER | WS_POPUP | WS_CAPTION
CAPTION "ReactOS 拡大鏡"
FONT 9, "MS UI Gothic", 400, 0, 0x1
BEGIN
DEFPUSHBUTTON "OK",IDOK,193,76,50,14
ICON IDI_ICON,IDC_STATIC,7,17,20,20
LTEXT "拡大鏡は軽い視覚障害がある方に最低限の機能\を提供するように設計されています。ほとんどの視覚障害者の方の場合、日常利用するにはより高機能\な拡大ユーティリティが必要となります。",IDC_STATIC,36,7,207,33
CONTROL "今後、このメッセージを表\示しない",IDC_SHOWWARNINGCHECK, "Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,43,80,137,10
END
STRINGTABLE
BEGIN
IDS_APP_TITLE "拡大鏡"
END

View file

@ -7,6 +7,7 @@
#include "lang/de-DE.rc"
#include "lang/fr-FR.rc"
#include "lang/it-IT.rc"
#include "lang/ja-JP.rc"
#include "lang/no-NO.rc"
#include "lang/pl-PL.rc"
#include "lang/ro-RO.rc"

View file

@ -51,7 +51,7 @@ END
STRINGTABLE DISCARDABLE
BEGIN
IDS_LICENSE "このプログラムはフリーソ\フトウェアです。あなたはこれを、フリーソ\フトウェア財団によって発行された GNU一般公衆利用許諾契約書(バージョン2か、希望によってはそれ以降のバージョンのうちどれか)の定める条件の下で再頒布または改変することができます。\r\n\r\nこのプログラムは有用であることを願って配布されますが、*全くの無保証* です。*商業可能\性の保証*や*特定の目的への適合性*は、言外に示されたものも含め全く存在しません。詳しくはGNU一般公衆利用許諾契約書をご覧ください。\r\n\r\nあなたはこのプログラムと共に、GNU一般公衆利用許諾契約書の複製を一部受け取ったはずです。もし受け取っていなければ、フリーソ\フトウェア財団まで請求してください(宛先は the Free Software Foundation, Inc., 51 Franklin St, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA)。"
IDS_LICENSE "This program is free software; you can redistribute it and/or modify it under the terms of the GNU General Public License as published by the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or (at your option) any later version.\r\n\r\nThis program is distributed in the hope that it will be useful, but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the GNU General Public License for more details.\r\n\r\nYou should have received a copy of the GNU General Public License along with this program; if not, write to the Free Software Foundation, Inc., 51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA."
END
STRINGTABLE DISCARDABLE

View file

@ -206,7 +206,7 @@ BEGIN
IDS_NUM_SERVICES "サービスの数: %d"
IDS_STOP_DEPENDS "%s を停止する場合、これらのサービスも停止します"
IDS_NO_DEPENDS "<依存関係なし>"
IDS_LICENSE "このプログラムはフリーソ\フトウェアです。あなたはこれを、フリーソ\フトウェア財団によって発行された GNU一般公衆利用許諾契約書(バージョン2か、希望によってはそれ以降のバージョンのうちどれか)の定める条件の下で再頒布または改変することができます。\r\n\r\nこのプログラムは有用であることを願って配布されますが、*全くの無保証* です。*商業可能\性の保証*や*特定の目的への適合性*は、言外に示されたものも含め全く存在しません。詳しくはGNU一般公衆利用許諾契約書をご覧ください。\r\n\r\nあなたはこのプログラムと共に、GNU一般公衆利用許諾契約書の複製を一部受け取ったはずです。もし受け取っていなければ、フリーソ\フトウェア財団まで請求してください(宛先は the Free Software Foundation, Inc., 51 Franklin St, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA)。"
IDS_LICENSE "This program is free software; you can redistribute it and/or modify it under the terms of the GNU General Public License as published by the Free Software Foundation; either version 2 of the License, or (at your option) any later version.\r\n\r\nThis program is distributed in the hope that it will be useful, but WITHOUT ANY WARRANTY; without even the implied warranty of MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE. See the GNU General Public License for more details.\r\n\r\nYou should have received a copy of the GNU General Public License along with this program; if not, write to the Free Software Foundation, Inc., 51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA 02110-1301 USA."
END
STRINGTABLE DISCARDABLE

View file

@ -201,6 +201,6 @@ BEGIN
IDS_TOOLTIP16, "角丸四角形"
IDS_OPENFILTER, "ビットマップ ファイル (*.bmp;*.dib)\1*.bmp;*.dib\1すべてのファイル (*.*)\1*.*\1"
IDS_SAVEFILTER, "24 ビット ビットマップ (*.bmp;*.dib)\1*.bmp;*.dib\1"
IDS_FILESIZE, "%d bytes"
IDS_PRINTRES, "%d x %d pixels per meter"
IDS_FILESIZE, "%d バイト"
IDS_PRINTRES, "%d x %d ピクセル/メートル"
END

View file

@ -98,7 +98,7 @@ STYLE DS_SHELLFONT | WS_BORDER | WS_DLGFRAME | WS_SYSMENU | DS_MODALFRAME
CAPTION "バージョン情報"
FONT 9, "MS UI Gothic"
BEGIN
LTEXT "ReactOS アプリケーション マネージャ\nCopyright (C) 2009\nby Dmitry Chapyshev (dmitry@reactos.org)", IDC_STATIC, 48, 7, 130, 39
LTEXT "ReactOS アプリケーション マネージャ\nCopyright (C) 2009\nby Dmitry Chapyshev (dmitry@reactos.org)", IDC_STATIC, 48, 7, 130, 39
PUSHBUTTON "閉じる", IDOK, 133, 46, 50, 14
ICON IDI_MAIN, IDC_STATIC, 10, 10, 7, 30
END
@ -171,13 +171,13 @@ END
STRINGTABLE DISCARDABLE
BEGIN
IDS_APPTITLE "ReactOS アプリケーション マネージャ"
IDS_APPTITLE "ReactOS アプリケーション マネージャ"
IDS_SEARCH_TEXT "検索..."
IDS_INSTALL "インストール"
IDS_UNINSTALL "アンインストール"
IDS_MODIFY "変更"
IDS_APPS_COUNT "アプリケーション数: %d"
IDS_WELCOME_TITLE "ReactOS アプリケーション マネージャへようこそ!\n\n"
IDS_WELCOME_TITLE "ReactOS アプリケーション マネージャへようこそ!\n\n"
IDS_WELCOME_TEXT "左側からカテゴリを選択し、インストール又はアンインストールするアプリケーションを選んでください。\nReactOS ウェブ サイト: "
IDS_WELCOME_URL "http://www.reactos.org"
IDS_INSTALLED "インストール済み"
@ -186,7 +186,7 @@ BEGIN
IDS_APPLICATIONS "アプリケーション"
IDS_CHOOSE_FOLDER_TEXT "プログラムのダウンロードに使用するフォルダを選択してください:"
IDS_CHOOSE_FOLDER_ERROR "指定されたフォルダは存在しません!"
IDS_USER_NOT_ADMIN """ReactOS アプリケーション マネージャ"" を起動するには管理者権限である必要があります!"
IDS_USER_NOT_ADMIN """ReactOS アプリケーション マネージャ"" を起動するには管理者権限である必要があります!"
IDS_APP_REG_REMOVE "レジストリからインストールされたプログラムに関するデータを削除してもよろしいですか?"
IDS_INFORMATION "情報"
IDS_UNABLE_TO_REMOVE "レジストリからこのプログラムに関するデータを削除できません!"

View file

@ -0,0 +1,14 @@
LANGUAGE LANG_JAPANESE, SUBLANG_DEFAULT
STRINGTABLE DISCARDABLE
BEGIN
IDS_USAGE, "使用法: shutdown [-?] [-l | -s | -r] [-f]\n\n\
引数なしもしくは -?\tこのメッセージを表\示します\n\
-l\t\t\tログオフ\n\
-s\t\t\tコンピュータをシャットダウンします\n\
-r\t\t\tコンピュータをシャットダウンして再起動します\n\
-f\t\t\t実行中のアプリケーションを警告なしに閉じます\n\
\t\t\t他のパラメータを指定しない場合、ログオフn\n\
\t\t\tします"
END

View file

@ -7,6 +7,7 @@
#include "lang/en-US.rc"
#include "lang/fr-FR.rc"
#include "lang/it-IT.rc"
#include "lang/ja-JP.rc"
#include "lang/ko-KR.rc"
#include "lang/lt-LT.rc"
#include "lang/nl-NL.rc"
@ -15,3 +16,4 @@
#include "lang/ru-RU.rc"
#include "lang/sk-SK.rc"
#include "lang/uk-UA.rc"

View file

@ -0,0 +1,54 @@
LANGUAGE LANG_JAPANESE, SUBLANG_DEFAULT
IDC_REACTOS_SNDREC32 ACCELERATORS
BEGIN
"?", IDM_ABOUT, ASCII, ALT
"/", IDM_ABOUT, ASCII, ALT
END
IDD_ABOUTBOX DIALOGEX 0, 0, 196, 75
STYLE DS_SETFONT | DS_MODALFRAME | DS_FIXEDSYS | WS_POPUP | WS_CAPTION | WS_SYSMENU
CAPTION "reactOS_sndrec32 に関する情報"
FONT 9, "MS UI Gothic", 0, 0, 0x1
BEGIN
ICON 128,IDC_REACTOS_SNDREC32,19,14,21,20
LTEXT "reactOS_sndrec32, バージョン 1.0",IDC_STATIC,56,16,114,8,SS_NOPREFIX
LTEXT "Copyright (C) 2009",IDC_STATIC,55,25,114,8
DEFPUSHBUTTON "OK",IDOK,139,54,50,14,WS_GROUP
END
IDR_MENU1 MENU
BEGIN
POPUP "ファイル"
BEGIN
MENUITEM "新規作成", ID_NEW
MENUITEM "開く...", ID_FILE_OPEN
MENUITEM "上書き保存", ID_FILE_SAVE, GRAYED
MENUITEM "名前をつけて保存...", ID_FILE_SAVEAS, GRAYED
MENUITEM SEPARATOR
MENUITEM "終了", ID_EXIT
END
MENUITEM "todo1", 0
MENUITEM "todo2", 0
POPUP "?"
BEGIN
MENUITEM "バージョン情報...", ID__ABOUT
END
END
STRINGTABLE
BEGIN
IDS_APP_TITLE "サウンド レコーダ"
IDC_REACTOS_SNDREC32 "REACTOS_SNDREC32"
END
STRINGTABLE
BEGIN
IDS_STRPOS "位置: %.2f 秒"
IDS_STRDUR "長さ: %.2f 秒"
IDS_STRBUF "バッファ: %.2f kb"
IDS_STRFMT "%.1f kHz %u ビット"
IDS_STRMONO "モノラル"
IDS_STRSTEREO "ステレオ"
IDS_STRCHAN "%s"
END

View file

@ -20,5 +20,6 @@ IDB_BITMAP2_STOP_DIS BITMAP "resources/but_stop_dis.bmp"
#include "lang/en-US.rc"
#include "lang/es-ES.rc"
#include "lang/it-IT.rc"
#include "lang/ja-JP.rc"
#include "lang/sk-SK.rc"

View file

@ -107,7 +107,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPWelcomePageEntries[] =
{
6,
23,
"ReactOSノ ショウサイナ ジョウホウニ カンシテハ カヲ ゴランクダサイ:",
"ReactOS ノ ショウサイナ ジョウホウニ カンシテハ カヲ ゴラン クダサイ:",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -159,7 +159,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPIntroPageEntries[] =
{
8,
13,
"- セットアップハ 1ツノ ディスクニ ツキ 1ツイジョウノ プライマリ パーティションヲ アツカウコト デキマセン。",
"- セットアップハ 1ツノ ディスクニ ツキ 1ツイジョウノ プライマリ パーティションヲ アツカウコトガ デキマセン。",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -259,7 +259,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPLicensePageEntries[] =
{
8,
11,
"ReactOS システムノ イチブノ スベテノ ソフトウェアハ ReactOS システムノ イチブデ",
"ReactOS システムノ イチブノ ソフトウェアノ スベテハ ReactOS システムノ イチブデ",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -394,7 +394,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPDevicePageEntries[] =
},
{
25,
16, "コレラノ デバイス セッテイヲ ジュダク スル",
16, "コレラノ デバイス セッテイヲ ジュダク スル",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -418,7 +418,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPDevicePageEntries[] =
{
6,
23,
"コレラノ セッテイガ スベテ タダシイ バアイハ、 \"コレラノ デバイス セッテイヲ ジュダク スル\" ヲ センタク シテ、",
"コレラノ セッテイガ スベテ タダシイ バアイハ、 \"コレラノ デバイス セッテイヲ ジュダク スル\" ヲ センタク シテ、",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -567,7 +567,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPFlushPageEntries[] =
{
10,
6,
"システムハ カクジツニ スベテノ スベテノ データガ ディスクジョウニ ホゾン サレル ヨウニ シテイマス",
"システムハ カクジツニ スベテノ データガ ディスクジョウニ ホゾン サレル ヨウニ シテイマス",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -607,7 +607,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPQuitPageEntries[] =
{
10,
6,
"ReactOSハ マッタク インストール サレマセン",
"ReactOS ハ カンゼンニ インストール サレマセンデシタ",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -803,7 +803,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPSelectPartitionEntries[] =
{
6,
9,
"デイスク スペースノ イチラン デス。",
"ディスク スペースノ イチランデス。",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -901,7 +901,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPInstallDirectoryEntries[] =
{
6,
14,
"スイショウ ディレクトリヲ ヘンコウスルニハ、BACKSPACEキーデ サクジョシタ アトニ、",
"スイショウ ディレクトリヲ ヘンコウスルニハ、 BACKSPACE キーデ モジヲ サクジョ シタ アトニ、",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -987,7 +987,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPBootLoaderEntries[] =
{
8,
12,
"ブートローダヲ ハードディスク (MBR) ニ インストール スル。",
"ブートローダヲ ハードディスク (ブートセクタ)ニ インストール スル。",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -1079,7 +1079,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPLayoutSettingsEntries[] =
{
6,
8,
"インストールサレル キトテイノ レイアウトヲ センタクシテ クダサイ。",
"キテイノ レイアウトトシテ インストール サレル レイアウトヲ センタク シテ クダサイ。",
TEXT_STYLE_NORMAL
},
{
@ -1138,7 +1138,7 @@ static MUI_ENTRY jaJPPrepareCopyEntries[] =
{
0,
0,
"コピースル ファイル リストヲ サクセイ チュウ...",
"コピー スル ファイルノリストヲ サクセイ チュウ...",
TEXT_TYPE_STATUS | TEXT_PADDING_BIG
},
{
@ -1276,11 +1276,11 @@ MUI_ERROR jaJPErrorEntries[] =
{
{
//ERROR_NOT_INSTALLED
"ReactOSハ コンピュータニ マッタク インストール\n"
"ReactOS ハ コンピュータニ カンゼンニ インストール\n"
"»ÚϾݡ ¾¯Ä±¯Ìߦ Á­³¼ ½Ù ÊÞ±²¤ ReactOS ¦ ²Ý½Ä°Ù ½ÙÆÊ ¾¯Ä±¯Ìߦ\n"
"Ó³²ÁÄÞ ¼Þ¯º³ ½Ù ËÂÖ³¶Þ ±ØÏ½¡\n"
"\n"
" \x07 セットアップヲ ゾッコウスニハ ENTERキーヲ オシテ クダサイ。\n"
" \x07 セットアップヲ ゾッコウ スルニハ ENTER キーヲ オシテ クダサイ。\n"
" \x07 ¾¯Ä±¯Ìߦ Á­³¼ ½ÙÆÊ F3 ·°¦ µ¼Ã ¸ÀÞ»²¡",
"F3 = Á­³¼ ENTER = ¿Þ¯º³"
},
@ -1342,11 +1342,11 @@ MUI_ERROR jaJPErrorEntries[] =
{
//ERROR_WARN_PARTITION,
"¾¯Ä±¯ÌßÊ ½¸Å¸ÄÓ 1ÂÉ Ê°ÄÞÃÞ¨½¸¶Þ ÷¾ÂÆ ±Â¶´Å² ºÞ¶Ý¾²É Ų\n"
"パーティション テーブルヲ フクム コトヲ ハッケン シマシタ!\n"
"パーティション テーブルヲ フクム コトヲ ケンシュツ シマシタ!\n"
"\n"
"Ê߰輮ݦ »¸¾² ÏÀÊ »¸¼Þ® ¼Ã¤ ºÉ Ê߰è¼®Ý ðÌÞÙ¦ ʶ² Ã޷Ͻ\n"
"\n"
" \x07 セットアップヲ チュウシ スルニハ F3キーヲ オシテ クダサイ。"
" \x07 セットアップヲ チュウシ スルニハ F3 キーヲ オシテ クダサイ。\n"
" \x07 ¿Þ¯º³ ½ÙÆÊ ENTER ·°¦ µ¼Ã ¸ÀÞ»²¡",
"F3= Á­³¼ ENTER = ¿Þ¯º³"
},
@ -1484,7 +1484,6 @@ MUI_ERROR jaJPErrorEntries[] =
}
};
MUI_PAGE jaJPPages[] =
{
{
@ -1602,7 +1601,7 @@ MUI_STRING jaJPStrings[] =
{STRING_CREATEPARTITION,
" ENTER = Ê߰è¼®Ý »¸¾² ESC = ·¬Ý¾Ù F3 = Á­³¼"},
{STRING_PARTFORMAT,
"コノ パーティションハ ツギ フォーマット サレマス。"},
"コノ パーティションハ ツギノ テジュンデ フォーマット サレマス。"},
{STRING_NONFORMATTEDPART,
"ReactOS¦ ¼Ý· ÏÀÊ ÐÌ«°Ï¯ÄÉ Ê߰è¼®ÝÆ ²Ý½Ä°Ù½Ù ºÄ¶Þ ¾ÝÀ¸ »ÚϼÀ¡"},
{STRING_INSTALLONPART,
@ -1628,7 +1627,7 @@ MUI_STRING jaJPStrings[] =
{STRING_LOCALESETTINGSUPDATE,
" Á²· ¾¯Ã²É º³¼Ý Á­³..."},
{STRING_KEYBOARDSETTINGSUPDATE,
" キーボード レイアウトノ セッテイ コウシン チュウ..."},
" キーボード レイアウトノ セッテイ コウシン チュウ..."},
{STRING_CODEPAGEINFOUPDATE,
" º°ÄÞ Íß°¼Þ É ¼Þ®³Î³¦ Ú¼Þ½ÄØÆ Â²¶ Á­³..."},
{STRING_DONE,

View file

@ -0,0 +1,11 @@
LANGUAGE LANG_JAPANESE, SUBLANG_DEFAULT
IDD_RUNONCE_DLG DIALOG DISCARDABLE 0, 0, 239, 170
STYLE DS_SHELLFONT | DS_MODALFRAME | WS_POPUP | WS_VISIBLE | WS_CAPTION | WS_SYSMENU
CAPTION "ReactOS セットアップ"
FONT 9, "MS UI Gothic"
BEGIN
LTEXT "ReactOS は次の項目を設定しています:", -1, 38, 8, 196, 18
LISTBOX IDC_COMP_LIST, 36, 32, 197, 131, LBS_OWNERDRAWVARIABLE | LBS_NOINTEGRALHEIGHT | WS_VSCROLL | WS_TABSTOP
ICON IDI_ICON, -1, 5, 6, 21, 20
END

View file

@ -1,5 +1,6 @@
#include "lang/en-US.rc"
#include "lang/es-ES.rc"
#include "lang/ja-JP.rc"
#include "lang/ru-RU.rc"
#include "lang/sk-SK.rc"

View file

@ -43,16 +43,6 @@ BEGIN
PUSHBUTTON "ハードウェア プロファイル(&W)...", IDC_HARDWARE_PROFILE, 154, 190, 90, 15
END
IDD_SYSSETTINGS DIALOGEX 0, 0, 221, 106
STYLE DS_SETFONT | DS_MODALFRAME | DS_FIXEDSYS | WS_POPUP | WS_CAPTION
CAPTION "System Settings"
FONT 8, "MS Shell Dlg", 0, 0, 0x1
BEGIN
GROUPBOX "Version Info",IDC_STATIC,6,3,210,73
CONTROL "Report as Workstation",IDC_REPORTASWORKSTATION,"Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,16,57,88,10
LTEXT "ReactOS is built as a server OS and reports as such. Check this box to change this for applications only.",IDC_STATIC,15,15,183,41
PUSHBUTTON "OK",IDOK,166,83,50,14
END
IDD_PROPPAGEADVANCED DIALOGEX 0, 0, 256, 218
STYLE DS_SHELLFONT | WS_CHILD | WS_DISABLED | WS_CAPTION
@ -72,10 +62,22 @@ BEGIN
LTEXT "起動と回復オプションではコンピュータの起動方法と、コンピュータが停止するエラーが 発生した場合、どう処理するかを設定します。", IDC_STATIC, 16, 144, 228, 19
PUSHBUTTON "設定", IDC_STAREC, 194, 162, 50, 15
PUSHBUTTON "環境変数", IDC_ENVVAR, 84, 192, 80, 15
PUSHBUTTON "システムの設定", IDC_SYSSETTINGS, 2, 192, 80, 15
PUSHBUTTON "環境変数", IDC_ENVVAR, 85, 192, 80, 15
PUSHBUTTON "エラー報告", IDC_ERRORREPORT, 170, 192, 80, 15
END
IDD_SYSSETTINGS DIALOGEX 0, 0, 221, 106
STYLE DS_SETFONT | DS_MODALFRAME | DS_FIXEDSYS | WS_POPUP | WS_CAPTION
CAPTION "システムの設定"
FONT 9, "MS UI Gothic", 0, 0, 0x1
BEGIN
GROUPBOX "バージョン情報",IDC_STATIC,6,3,210,73
CONTROL "ワークステーションとしてふるまう",IDC_REPORTASWORKSTATION,"Button",BS_AUTOCHECKBOX | WS_TABSTOP,16,57,88,10
LTEXT "ReactOS はサーバ OS としてビルドされているため、サーバとしてふるまいます。これを変更するにはこのボックスにチェックしてください。ただしアプリケーションに対してのみ有効です。",IDC_STATIC,15,15,183,41
PUSHBUTTON "OK",IDOK,166,83,50,14
END
IDD_HARDWAREPROFILES DIALOGEX 6, 18, 254, 234
STYLE DS_SHELLFONT | DS_MODALFRAME | DS_CONTEXTHELP | WS_POPUP | WS_VISIBLE | WS_CAPTION | WS_SYSMENU
@ -88,7 +90,8 @@ BEGIN
LISTBOX IDC_HRDPROFLSTBOX, 8, 52, 215, 54, LBS_NOTIFY
PUSHBUTTON "", IDC_HRDPROFUP, 232, 59, 15, 14, BS_ICON
PUSHBUTTON "", IDC_HRDPROFDWN, 232, 79, 15, 14, BS_ICON
PUSHBUTTON "プロパティ(&P)", IDC_HRDPROFPROP, 8, 106, 50, 14 PUSHBUTTON "コピー(&C)", IDC_HRDPROFCOPY, 63, 106, 50, 14
PUSHBUTTON "プロパティ(&P)", IDC_HRDPROFPROP, 8, 106, 50, 14
PUSHBUTTON "コピー(&C)", IDC_HRDPROFCOPY, 63, 106, 50, 14
PUSHBUTTON "名前の変更(&R)", IDC_HRDPROFRENAME, 118, 106, 50, 14
PUSHBUTTON "削除(&D)", IDC_HRDPROFDEL, 173, 106, 50, 14
@ -280,5 +283,5 @@ BEGIN
IDS_USERPROFILE_SIZE "サイズ"
IDS_USERPROFILE_TYPE "種類"
IDS_USERPROFILE_STATUS "状態"
IDS_USERPROFILE_MODIFIED "修正済"
IDS_USERPROFILE_MODIFIED "変更日"
END

View file

@ -228,7 +228,7 @@ END
STRINGTABLE
BEGIN
IDS_SYS_TOOLS "システムツール"
IDS_CMT_CHARMAP "キャラクターマップ"
IDS_CMT_CHARMAP "文字コード表\"
IDS_CMT_DXDIAG "ReactX 診断 プログラムを起動します"
IDS_CMT_KBSWITCH "キーボードレイアウト切替器"
END
@ -244,8 +244,7 @@ BEGIN
IDS_SYS_ENTERTAINMENT "エンターテイメント"
IDS_CMT_MPLAY32 "マルチメディア プレーヤーを起動します"
IDS_CMT_SNDVOL32 "ボリューム コントロールを起動します"
IDS_CMT_SNDREC32 "Launch Sound Recorder"
IDS_CMT_SNDREC32 "サウンド レコーダを起動します"
END
STRINGTABLE
@ -264,10 +263,10 @@ END
STRINGTABLE
BEGIN
IDS_SHORT_CALC "電卓.lnk"
IDS_SHORT_CHARMAP "キャラクター マップ.lnk"
IDS_SHORT_CHARMAP "文字コード表\.lnk"
IDS_SHORT_CMD "コマンド プロンプト.lnk"
IDS_SHORT_DEVICE "デバイス マネージャ.lnk"
IDS_SHORT_DOWNLOADER "ReactOS アプリケーション マネージャ.lnk"
IDS_SHORT_DOWNLOADER "ReactOS アプリケーション マネージャ.lnk"
IDS_SHORT_DXDIAG "ReactX 診断.lnk"
IDS_SHORT_EVENTVIEW "イベント ビューア.lnk"
IDS_SHORT_EXPLORER "ReactOS Explorer.lnk"
@ -281,7 +280,7 @@ BEGIN
IDS_SHORT_SERVICE "サービス マネージャ.lnk"
IDS_SHORT_SNAP "スナップショット.lnk"
IDS_SHORT_SNDVOL32 "ボリューム コントロール.lnk"
IDS_SHORT_SNDREC32 "Audiorecorder.lnk"
IDS_SHORT_SNDREC32 "オーディオレコーダ.lnk"
IDS_SHORT_SOLITAIRE "ソ\リティア.lnk"
IDS_SHORT_WINEMINE "WineMine.lnk"
IDS_SHORT_WORDPAD "ワードパッド.lnk"

View file

@ -0,0 +1,56 @@
LANGUAGE LANG_JAPANESE, SUBLANG_DEFAULT
IDD_END_NOW DIALOGEX DISCARDABLE 0, 0, 200, 95
STYLE DS_SHELLFONT | DS_MODALFRAME | DS_CENTER | WS_POPUP | WS_CAPTION | WS_SYSMENU
CAPTION "プログラムの終了 - "
FONT 9, "MS UI Gothic"
BEGIN
LTEXT "プログラムを終了しています... しばらくお待ちください",IDC_STATIC,7,7,186,11
CONTROL "Progress",IDC_PROGRESS,"msctls_progress32",WS_BORDER,
7,20,186,13
LTEXT "プログラムをすぐに終了させるよう選択した場合、保存されていないデータはすべて失われます。プログラムを終了するには[すぐに終了]をクリックしてください。",
IDC_STATIC,7,40,186,26
DEFPUSHBUTTON "すぐに終了(&E)",IDC_END_NOW,150,71,43,17
END
IDD_NOT_RESPONDING DIALOGEX DISCARDABLE 0, 0, 192, 122
STYLE DS_SHELLFONT | DS_MODALFRAME | DS_CENTER | WS_POPUP | WS_CAPTION | WS_SYSMENU
CAPTION "プログラムの終了 - "
FONT 9, "MS UI Gothic"
BEGIN
DEFPUSHBUTTON "キャンセル",IDCANCEL,142,98,43,17
PUSHBUTTON "すぐに終了(&E)",IDC_END_NOW,78,98,43,17
LTEXT "このプログラムは応答していません",IDC_STATIC,7,7,178,8
LTEXT "ReactOS に戻ってプログラムの状態を確認するには[キャンセル]をクリックしてください",
IDC_STATIC,7,26,178,16
LTEXT "プログラムをすぐに終了させるよう選択した場合、保存されていないデータはすべて失われます。プログラムを直ちに終了するには[すぐに終了]をクリックしてください",
IDC_STATIC,7,53,178,26
END
IDD_SWITCH_APP DIALOGEX 90, 90, 265, 170
STYLE DS_SYSMODAL | DS_SETFONT | DS_SETFOREGROUND | DS_3DLOOK | DS_FIXEDSYS | WS_POPUP | WS_VISIBLE
EXSTYLE WS_EX_TOPMOST | WS_EX_WINDOWEDGE
FONT 9, "MS UI Gothic", 400, 0, 0x1
BEGIN
LTEXT "",IDC_STATIC_CUR_APP,39,139,204,16,SS_SUNKEN,WS_EX_STATICEDGE
END
STRINGTABLE
BEGIN
IDS_EDIT "編集"
IDS_MARK "範囲指定"
IDS_COPY "コピー\tEnter"
IDS_PASTE "貼\り付け"
IDS_SELECTALL "すべて選択"
IDS_SCROLL "スクロール"
IDS_FIND "検索..."
IDS_DEFAULTS "規定値"
IDS_PROPERTIES "プロパティ"
IDS_SCROLLHERE "ここにスクロール"
IDS_SCROLLTOP "一番上にスクロール"
IDS_SCROLLBOTTOM "一番下にスクロール"
IDS_SCROLLPAGE_UP "Page up"
IDS_SCROLLPAGE_DOWN "Page down"
IDS_SCROLLUP "上にスクロール"
IDS_SCROLLDOWN "下にスクロール"
END

View file

@ -13,6 +13,7 @@ LANGUAGE LANG_NEUTRAL, SUBLANG_NEUTRAL
#include "lang/fr-FR.rc"
#include "lang/id-ID.rc"
#include "lang/it-IT.rc"
#include "lang/ja-JP.rc"
#include "lang/no-NO.rc"
#include "lang/pl-PL.rc"
#include "lang/ru-RU.rc"